当サイト「外国人人材の採用ならマノックにおまかせ」にご訪問ありがとうございます。
近頃、「募集しても人材が集まらない」といった人材不足の問題が取りざたされています。
そこで、マノックからご提案がございます。
今後の人材不足に備えて、今から人財確保を検討されては如何でしょうか?
外国人人材の採用はマノックにお任せ下さい。
マノックについて
マノックとは?
マノック株式会社は、人財派遣会社ではなく、人材不足にお困りの会社様に、より良い外国人人材の採用をお手伝いするの為のコンサルタント会社です。
マノックは、海外のネットワークを活かして近い将来の人材不足に備えるお手伝いをさせて頂きます。
マノックはフィリピン”送り出し機関“と太いパイプがありますので、貴社が現地(フィリピン)に行き、人財を直接面接・採用可能です。
*フィリピンで人財を獲得するには全て”送り出し機関”を通す必要があります。
マノック代表者挨拶
はじめまして。
マノック代表の真野宜信(まのよしのぶ)と申します。
マノックでは、外国人人財(特にフィリピン、ベトナムに特化しております)アドバイザーとして各団体様に海外人財を採用できる部署ならびに社員を育成する提案をさせて頂いております、
マノックは、留学生募集から始まり、技能実習そして、今回のコロナで一度立ち止まりポストコロナ、withコロナでは、特定技能1号に特化した、どこにもないビジネスモデルを展開しております。
⇒真野社長の力歴及び活動実勢はこちらをご参照下さい。
マノックからのご提案
マノックと人材派遣会社の違い
人材派遣会社に求人を依頼した経営者様から「求人しても人が集まらない」「すぐやめてしまう」「紹介手数料が高い」と言った不満のお声を伺いました。
マノックは、人材紹介会社ではございません。
外国人人材の採用をお考えの会社様が採用に至るまでお手伝いさせていたくコンサル会社です。
マノックと人材派遣会社の大きな違いは、経営者の方が現地(フィリピン)に行って、人材を採用しできる点にあります。
そして、現地で人材を採用するには、送り出し機関を通す必要がありますが、マノックは現地の登録支援機関と太いパンプがあります。
さらに海外の外国人材を採用する為には、日本の登録支援機関との契約も必要です。
マノックは、登録支援機関と提携しているため、登録支援機関との契約もスムーズに進めることが出来ます。
外国人人材の採用の為の特定技能制度とは?
外国人材と言えば、技能実習制度を思い浮かべる方が少なからずいらっしゃるおられるのではないでしょうか?しかし、技能実習制度は、日本で技能を学んだ外国人が出身国にその技能を持ち帰り、その技能を生かして国の発展に寄与するものです。
本来、人材不足を解消するための制度ではありません。
そこで、人材不足の解消に政府が新しく作った制度が特定技能制度です。
特定技能という在留資格で外国人人材を採用することが可能になしました。但し、N4(日本語検定)以上の資格が必要です。
何故、フィリピン人材がおすすめなのか?
マノックでは、外国人人材の中でも、現在は、フィリピンに特化し、現地日本語学校、送り出し機関とタイアップしております。
1 常に笑顔である
2 世話好きでフレンドリーでお年寄りに優しい
3 敬虔なクリスチャンが多い
4 情に厚い(神の教えを大切にしており、恩は必ず返すという人が大半です)
フィリピン日本人学校にて~外国人トラックドライバーの採用をお手伝い
マノック代表の真野社長が日本の運送会社の関係者をフィリピンにお連れし、外国人トラックドライバーの採用をお手伝いさせて頂きました。(2025年2月)
面接前に候補者に説明する真野社長
フィリピンの送り出し機関での面接
マノックの仲介によりフィリピンの送り出し機関にて日本の運送業界の社長およびスタッフが日本語検定N4保持者のフィリピン人のドライバー候補者を面接した模様です。
フィリピンの日本語学校で挨拶するマノック代表
フィリピンの日本語学校で挨拶をするマノック株式会社の真野社長。
多くの熱意あるフィリピン人が日本語学校で日本語を学んでいます。
外国人材採用までの流れ
説明会
マノックではご希望があれば、外国人材の採用をご検討の貴社に直接伺い、納得がいくまでご説明させて頂きます。
※説明会(プレゼン)はいずれも無料です。説明会(プレゼン)の時間は質疑応答によって異なりますが、1時間半程度を予定しております。
まずは、お気軽にお申込みください。
お問合せ
マニラ日本語学校視察旅行
特定技能という在留資格で外国人人材を採用するには、N4(日本語検定)の資格が必要です。
現地の日本語学校には、本当に若い、やる気がある人財が多数、在籍しています。
是非、現地の日本語学校を視察して、若者の熱気を肌で感じてみてください。
【日本語学校授業風景】
【関連記事】フィリピン日本語学校視察旅行とは?
認可
海外の外国人材を採用する為には、必ず送り出し機関を通す必要があります。
送り出し機関は数多くありますが、信用のおけない送り出し機関もあります。
マノックでは、信頼がおけ、また実績のある送り出し機関と提携しております。まず、送り出し機関を通してフィリピンのMWOに書類を提出し、外国人材の採用の認可を受ける必要があります。
必要書類作成はマノックは送り出し機関と連携を取り進めますので、採用をスムーズに進めることが出来ます。
【フィリピン送り出し機関窓口】
現地で面接・採用
マノックの強みは、人材紹介会社からの紹介ではなく、御社が現地で就業希望者を直接面談して採用できる点です。
実際に2025年2月に千葉県の運送会社2社様が、現地で面談を行い、各社2名ずつの採用が決定しました。
【面接風景】
登録支援機関
海外の外国人材を採用する為には、日本の登録支援機関との契約も必要です。
マノックは、登録支援機関と提携しているため、登録支援機関との契約もスムーズに進めることが出来ます。
マニラ日本語学校視察旅行の募集
目的
マノックでは、ベッドメーキングの人材不足でお困りの貴社に、マニラ日本語学校視察旅行を企画しております。
ぜひ、フィリピンの日本語学校の生徒を生で見て、採用に対する不安を解消していただきたいと思います
視察旅行の概要
■日程:2025年12月10日(月)~12月13日(木)3泊4日
■発着:成田空港
■費用:33万円(税込)
視察旅行のスケジュール
日付 | 日程 |
12月10日(月) | 16:00 成田空港第二ターミナル集合 18:00 JAL745便 成田空港発 21:40 マニラ着 宿泊:グランドウェストサイドホテルニューウエスト |
12月11日(火) | 日本語学校見学(学生と懇談) |
12月12日(水) | ゴルフ1R or 世界遺産見学 |
12月13日(木) | 10:05 JAL746便 マニラ発 15:30 成田空港着 解散 |
お問合せ
ご興味をお持ちになりましたら、ご一報いただけますと幸甚に存じます。
ご希望があれば、直接伺い、納得がいくまでご説明させて頂きます。
お問合せ